【全保護者】年賀状コンテスト開催

2016/12/08 10:10 に ユーザー不明 が投稿   [ 2016/12/09 6:51 に ユーザー不明 さんが更新しました ]

2017年年賀状コンテスト開催のお知らせ


サンフランシスコ日本語補習校保護者会では、在校生とその家族を対象として「年賀状コンテスト」を開催致します。


参加申し込みの締め切りは2017年1月14日(土)までとなります。応募していただいた全員には保護者会より参加賞を配布します。応募された年賀状を役員が1月21日(土)までに審査します。優秀・最優秀作品に選ばれた作品を出展した方には保護者会長から記念品を授与致します。


また,2017年1月から2017年2月までの間,AP Giannini Middle School (3151 Ortega Street San Francisco, CA 94122)一階ロビーで、年賀状の作品展示会を行います。またご応募いただいた作品はスキャンして、この保護者会サイトでもご紹介します。


来年の干支は酉(とり)です。みなさんの創意あふれる楽しい年賀状のご応募をお待ちしています。

参加資格:


生徒部門

応募時点で日本語補習校の在校生であること


大人部門

応募時点で子供が日本語補習校の在校生であること



応募の仕方:


幼少部の生徒さんと保護者のみなさんには、ジアニーニ校舎の入り口付近に年賀状コンテスト応募箱を設置しますので、その中に投函ください。


中高部の生徒さんと保護者のみなさんには、ローウェル校舎教職員室前の机に年賀状コンテスト用の箱を設置します。


デジタルデータJPG画像(スキャン画像やデジカメ撮影画像でも可)でも応募可能です。ペンタブで書いた干支のデザイン文字など、楽しい作品をお待ちしております。emailで送付する場合は、年賀状コンテスト担当:木田薫kaoru.kida@sf.sfjspa.org 宛てに送付してください。


コンテスト大会規則


①年賀状の裏に必ずお名前、所属学年と組、電話番号とemailを明記してください。emailで画像を送付する場合も、必ずお子様と保護者様の名前、所属学年と組、電話番号を明記してください。参加賞の受け渡しや入賞した際の賞品の受け渡しの連絡は、保護者会からのemailでご連絡します。


②未発表のオリジナル作品に限ります。


③ハガキサイズ(100×148mm)の平面作品でお願いします。

(立体作品は選考対象外。紙やシールを貼る程度は可)


④画法は様々な方法が可能です。写真、版画・エッチング、野菜スタンプなど皆様の芸術性あふれるユニークな作品をお待ちしております。


⑤応募いただいた作品は返却しますので、必ず連絡先を明記してください。


⑥特定の商品やサービスの宣伝、もしくは個人の利益になるようなお知らせ等のメッセージがはいった作品は選考外になります。


⑦特定の政治的・宗教的信条を強く表明するもの、またはそれに伴い公序良俗を著しく損なう作品は選考外になります。

Comments