10月1日(土)に開催される秋祭りの情報です。 (1)景品袋とお小遣いについて 秋祭り当日はお子さんに景品袋とお小遣いを持たせてください。 幼稚部 2.0ドル(25セント) 1・2年生 2.5ドル(25セント) 3~6年生 3.0ドル(紙幣) (2)各学年の参加時間 《2校時》10:00~10:25 幼稚部 10:30~10:55 1年生 《3校時》11:00~11:25 2年生 11:30~12:10 3・4年生 《昼休み》12:15~12:35 1・2年生 《4校時》12:40~ 1:05 5年生 1:10~ 1:35 6年生 (3)ヤード当番・ランチ当番の保護者の皆様へ 3年生・4年生はお昼休みの前半も秋祭りに参加していますが、ヤード当番の皆様は通常通りの時間にヤードにお越しください。1、2年生のランチ当番の皆様も通常通りの時間に各教室前にお越しください。秋祭り当日のランチの場所はカフェテリアではなく、1Fロビー周辺になります。 (4)写真撮影について 撮影許可証は保護者会役員からクラス委員の方にお渡しいたします。ご希望の方はクラス委員にお知らせください。写真許可証はクラスの保護者の方々で譲り合って、ご利用いただければと思います。撮影許可証は当日、秋祭り入口にて保護者会役員がお渡しします。 なお、お子様の写真撮影につきましては、学校でガイドラインを設けておりますので、ご一読いただきますようお願いいたします。 (5)幼稚部の保護者同伴について 幼稚部の秋祭り参加には、保護者の同伴が必要です。幼稚部保護者の方々は是非お子さんとご一緒に参加してください。都合がつかず参加できない保護者の方は事前に担任までお知らせください。その場合、保育者と一緒に参加をしますので、登校時に買い物袋と財布を担任に預けてください。 (6)小学部の保護者同伴の不可について 小学生の保護者の方の同伴はできません。幼稚部よりも人数が多く大変混雑します。また子供たちの自主性を養うことも目的の一部ですのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。 (7)保護者向けブースについて 今年も保護者会ブースを講堂近くに開設する予定です。時間は9:30~11:30までです。今回はチェックの他、現金でもご購入できます。 ・補習校Tシャツ(色、サイズに限りがあります。) ・1年生の国語・算数ノート、定規、赤鉛筆 各1ドル ・紀伊國屋の15ドル分ギフトカード 15ドル
|
2016年度アーカイブ > 2016年度のお知らせ >