2018年度お知らせ


保護者向けサイト更新のお知らせ

2019/04/08 11:33 に ユーザー不明 が投稿

このサイトが2019年度で、新くなりました!こちらへどうぞ:


尚、現在訪れているサイトは2018年のアーカイブされたものです。最新情報は上記のサイトへどうぞ!

【全保護者】平成31年度入学式について

2019/03/28 20:58 に ユーザー不明 が投稿

来年度の中高部、幼部入学式はそれぞれ以下の日程、会場で行われます。登校時間・下校時間は学年によって違いますのでご注意ください。

 

日時・会場:平成31年4月6日

 

会場

受付開始

入場

新幼稚部

ジアニーニ校

12:00 ~

12:40

新小学1年生

ジアニーニ校

8:50 ~

9:40

新中高1年生

ローウェル

8:40 ~ 8:50

8:55

*保護者入場 8:35~8:45

*式開始 9:00

 

*校内では(講堂内/カフェテリアを含む)飲食はできません。

 

登下校時間 :

幼稚部

12:30 ~ 14:00 (目途)

昼食不要

新1年生

8:50 ~ 12:00 (目途)

昼食不要

小学2年生

8:50~13:40

昼食が必要です

小学3~6年生

8:50~14:35

昼食が必要です

中高部全生徒

8:40 ~ 14:50

昼食が必要です



【卒業生保護者】平成30年度卒業式について

2019/02/25 12:15 に ユーザー不明 が投稿   [ 2019/03/05 6:39 に更新しました ]

今年度の卒業式は以下の日程で行われます。登校時間・下校時間は学年によって違いますのでご注意ください。


会場:幼小部サンフランシスコ校(ジアニーニ校)

日時:平成31年3月16日



入場

卒業式

小学部

9:40

10:00 ~ 11:00

幼稚部

11:20

11:30 ~ 12:00

中高部

13:50

14:00 ~ 15:15


卒業生、在校生の登下校時間は以下になります。

 

小学部:8:50-12:00(昼食不要)

幼稚部:11:00-12:30(昼食不要)

中高部:12:45-16:00(昼食不要。昼食後、ジアニーニ校での登校、下校となります。)


【小中学部】中学部・高等部入学志願書手続き

2019/01/11 0:23 に ユーザー不明 が投稿

平成31年度中学部高等部入学願書の出願期日はは1月12日(土)です。担任まで手渡し、またはメール(office@sfjs.orgに1月12日の午後2時50分までに)でお送りください。


志願書は補習校サイトの入学案内・中学部入学試験高等部入学試験を参照ください。


冬休みのお知らせ

2018/12/24 14:42 に ユーザー不明 が投稿

12月22日, 29日は冬休みのため休校です。

【全保護者】2019年度保護者会役員・クラス委員・図書委員立候補者の募集

2018/12/09 7:18 に ユーザー不明 が投稿

12月2日より、各委員、役員への立候補受付が開始致しました。
公式ページはこちらになります。先着順のため、お早めに保護者会システムよりお申込み下さい。

応募多数となった委員は、順次締切させていただきます。

11月17日休校に伴う連絡事項

2018/11/17 12:26 に ユーザー不明 が投稿

大気汚染のため、11月17日は休校になりました。

宿題は幼小部、中高部共にサンフランシスコ補習校HPに載せますので、ご覧ください。

【幼小部】
1.「緊急システムを使った避難訓練(引き取り訓練)について」の別紙、「保護者引き取り連絡用紙」と「幼児/児童 引き取り確認書」の提出は直接各担任に添付メールでお知らせください。
【中高部】
引き取り訓練の「カープール・引き取り時間の変更等連絡用紙」に関しては、12月1日、当日の提出か、担任までメール添付でお知らせをお願いします。

【全保護者】感謝祭の休校のお知らせ

2018/11/17 12:22 に ユーザー不明 が投稿

11月24日は感謝祭のため休校です。

【幼小部】古本市のお知らせ

2018/11/01 21:23 に ユーザー不明 が投稿

【子供向け 古本市】

場所:カフェテリア(教室側半分)

持ち物:買った本を入れるバッグとお小遣い

(財布やジップロックに入れて持参)

お小遣い

参加時間

幼稚部

 

6ドル

 

幼稚部は25セント硬貨のみ、

1~2年生は3ドルまでお札、残り3ドルは25セント硬貨、

3~4年生は1ドル札のみでお願いします。

10:00 ~ 10:25

(保護者同伴)

1年生

13:10 ~ 13:35

2年生

12:40 ~ 13:05

3年生

11:30 ~ 11:55

4年生

11:00 ~ 11:25

5・6年生

7ドル

1ドル札のみでお願いします。

10:30 ~ 10:55

12:15 ~ 12:30

(昼食後)


【保護者向け 古本市、古本回収】

大人と未就学児向けの本を、下記の時間販売いたします。

セキュリティーカードの無い方は入場できません。

補習校関係者以外の入場は固くお断りいたします。

8:45 ~ 10:00

ピクニックエリア(雨天時中止)

講堂前

10:00 ~ 14:15

カフェテリア(ヤード側半分)

児童達がいる時間は、児童エリア(教室側半分)への、

保護者様の立ち入りを禁止しています。

ご理解よろしくお願い致します。


中高部保護者の方も、古本をご購入いただけます。

セキュリティーカードご持参のうえ是非いらして下さい。

お支払いは現金のみです。

 

当日、古本回収も受け付けております。

8:30 ~ 9:10、保護者用駐車場に設けるDrop offゾーンで、

ドライブスルー方式で回収致します。

 

セットの本の場合は、輪ゴムで止めていただけると、

仕分け、販売の際に助かります。

ご協力、よろしくお願い致します。


【幼小部】個別懇談(第2週目)のご案内

2018/09/20 22:47 に ユーザー不明 が投稿   [ 2018/11/01 21:22 に更新しました ]

日時:11月3日(担任が学習指導を担当していない時間)

 

《個別懇談中の幼児・児童待機場所》
中ヤード(カフェテリアは古本市です。)

※雨天時待機場所:

幼稚部・1・2年生はカフェテリア(古本市)・2時からは渡り廊下
3~6年生は1階ロビー
フォスターシティーは1階126教室

  • 待機ができるのは本校在校生のみです。その他のお子様は懇談会場へ一緒に連れて行ってください。廊下で保護者を待つことはできません。

  • 懇談が終わったら、速やかに待機場所へお迎えに行ってください。

  • 校内での飲食は(小さなお子様でも)禁止されています。車内または隣の公園でお済ませください。

  • 懇談時間には決して遅れないよう、時間に余裕を持ってご来校ください。

 

※カフェテリアは古本市で使用しますので、一般の方のご使用はご遠慮ください。

1-10 of 113