よくある質問

 
 
 
 
 
[保護者会システムログイン]

Q: ログインしようとするとエラーで入れません。
A: 保護者会システムでは、補習校データベースと同じユーザ名(yamada001のようなかたち)、パスワードに加え、保護者の方のお名前をフルネームでTaro Yamadaの形で入力してください。
保護者名は「山田太郎」や「Taro Yamada」「tyamada」の書式も使えます。

Q: 保護者会システムに入りたいのですが、補習校データベースのパスワードを忘れました(ユーザ名は覚えている)。

A: 補習校データベースの左側にある「パスワードを忘れた場合はここをクリック」を選びユーザ名を入力してください。登録されているメールアドレスに新しいパスワードが送られてきます。

Q: 保護者会システムに入りたいのですが、補習校データベースのユーザ名(とパスワード)を忘れました。

A: 補習校データベースの左側にある「質問/問い合わせはここをクリック」を選び、そこからお問い合わせください。

Q: 保護者会システムのログイン画面の保護者名には誰の名前を入れるべきですか?
A: 通常は保護者1、保護者2のどちらで入っても構いません。ただし、保護者のどちらかがクラス委員で、クラス委員としての作業をする場合は、クラス委員の方のフルネームでログインし、ポップアップメニューから「クラス委員」を選択してください。
クラス委員の名前で入っても、ポップアップメニューから「一般保護者」を選択した場合は、電話名簿や当番表の参照はできますが、作成・変更はできません。

[保護者会システム]

Q: 当番システムの通知を受け取るメールアドレスを変えたい。
A: メールアドレスは学校DBで変更してください。
http://soranotabi.com/db_program/sfjlc/

それから1日待ってから保護者会システムにログインして「オプション設定」を選択して確認してください。




Q:
学校データベースにデータを入れたのに、保護者会システムに電話番号が表示されない。
A: データベース編集直後ですと、白紙になっていることがあります。2時間~1日ほど空けて、再度確認してみてください

Q: 当番免除者を、クラス委員さんでどうやって確認できますか?

A: クラス委員専用ログイン画面 当番免除者一覧」で確認できます。

 変更があれば、「委員指名」から、該当保護者の指名を行うと、当番から免除されます。


Q: 当番免除者なのに免除になっていない人がいます。
A: 担当保護者会役員までお問い合わせください。

[メーリングリスト関係]

Q:保護者会関連のメールを保護者1、保護者2の両名で受信したい。(または、保護者1だけ、保護者2だけに変更したい)
A:保護者会システムにログインし「オプション設定」をクリックしてください。ただし、変更できるのは保護者会からのメールの設定のみです。

Q:(クラス委員のみ)メーリングリストを使ったところ、保護者の方から、違うメールアドレスに送って欲しいといわれました。
A:電話名簿と同様、保護者の方に補習校データベース内のメールアドレスを変更するよう指示して下さい。数時間以内には自動的にそのアドレスがメーリングリストで使用されます。

Q:メーリングリストとは何でしょうか?
A:複数の人に同時にメールを送る特殊なメールアドレスです

Q:メーリングリストは、どうやって使うのですか?

A: 通常のメールを送る場合と同様、お使いのメールアカウント(gmail, hotmail, yahooなど)で、クラスのメーリングリストをTo/宛先(または、Cc)に入力してください。クラス全体に発信するメーリングリストは、不正使用を防ぐ ためにメーリングリストに載っているアドレスからのみ発信が可能です。メーリングリストには、電話名簿に表示されているアドレスが使用されています。

メーリングリストを使ったメールを受け取った際は返信にご注意ください。
    To: sje1-1@sfjspa.org
    From: (クラス委員さん)

でメールを受け取ったとします。
「確認のために返信をください」などとあった場合に、「全員に返信/Reply All」を使用すると、sje1-1@sfjspa.orgが自動的にCcに入るため、クラス全員に返信が送られます。クラス中の方が同じように全員に返信/Reply Allを使った場合、クラス全員の保護者の方が20通以上の「確認しました」メールを受け取ることになりますので、ご注意ください。

クラス委員さんにのみ、返信が必要な場合は、単に「返信/Reply」を使用し、メーリングリストがToやCcにはいっていないことを確認してください。また、 クラス委員さんは、返信をお願いする際にはクラス委員さんにだけ返信すればよいのか、クラス全員に返信した方がよいのかを指示してください

Q:メーリングリストを使ってメールを送ったら件名に変な文字がついていますが、これは何でしょうか?

A:メーリングリストにメールを送ると、件名にsfjspa-sje1-1:100のような連番を自動的に付け加えます。これは、メール配信になにか問題があった時や問い合わせの時に使用するものです。